■目次
1.Audacity公式サイトにてソフトをダウンロードする
公式(https://www.audacityteam.org/)の”DOWNLOAD AUDACITY”をクリック
ページ上部のAUDACITY DOWNLOAD内から自分のOSに合ったファイルをダウンロードする(今回はWindows 64-bit Zip)
念のためセキュリティソフトにてスキャンをした後、ダウンロードしたZipファイルを
標準機能で解凍する
2.フォルダ内のAudacity.exeをダブルクリックしてソフトを起動する
3.初回の設定をする
画面左上の音声入力・再生の設定をします。
MMEはそのままで、左から二番目のマイク入力をクリックし、お使いのマイクを選択します。
モノラルもそのままで、その右の再生を使用しているインターフェースのアウトもしくは
ヘッドフォンに設定します。
画面左下のサンプルレートが48000Hzになっているのを確認します。
4.録音の準備をする
編集>環境設定>サンプル形式が24bitになっていることを確認
歌いたい曲のカラオケ音源やハモリのガイドトラックをドラッグアンドドロップでインポートする。
再生/停止は画面左上の録音・再生ツールバーのボタンを押下するか[Space]キーを押下します。
パートごとの再生バランスを変更する場合はトラック左側のインスペクター内の音量バー(-+が表示されている)を調節する。
イベントのタイミングがずれている場合はイベントの上部のグレーの部分をドラッグしてタイミングをずらすことができる。
ミュート・ソロボタンはその名の通りミュート(鳴らなくする)・ソロ(そのパートのみ再生)にすることができる。
トラック>新しく追加>モノラルトラック をクリックしてトラックを追加し選択状態になっているのを確認、左上のボタンで録音を押すか[R]キーで録音する(メロ・ハモ等各トラックごとに満足いくテイクが録れるまで繰り返す)
※[Shift+R]を押すと新しいトラックを作成して録音が開始されるので覚えておくと幸せになれます。
再生して思ったように歌えているか確認する。
録った後
5.書き出し・保存
各パート満足できるテイクが録り終わったら ファイル>書き出し>複数ファイルの書き出し
をクリック、エンコーディングを24bitにし、名前や保存先を設定して書き出しボタンを押下する。
Audacityファイルでの保存は ファイル>保存 を押下し、名前を付けて保存したい場所に保存する。
Audacityのダウンロードから録音・保存までの手順は以上になります。
追記や問題点がある場合は問い合わせまたはTwitterからお問い合わせください
コメントを残す